小川山×2 めおとカンテ
5月7日8日
GWの後半戦で小川山へ行きました。天気も良さそうだし混雑しているだろうなぁと思っていたのですが、土日とも駐車場の7割くらいしか埋まっていませんでした。ただ土曜日は兄岩テラスは満員で足の踏み場もないほどに荷物が広げられていました。荷物も置けないので北面に荷物を置いていつものヤツを。
ウォーリーをさがせ 5.11a 再
アップ。前回より乗れてて持ててる感じがした。
めおとカンテ 5.13a ×××
なかなかリードでやる気にならず今回もTRで。前回より動けてる感じで2ピン目までは大丈夫そう。3ピン目も連結ヌンチャクにしてガバからクリップすれば大丈夫そう。が3ー4ピン間がやはり難しい。スリップしまくるので手に力が入って直ぐに動けなくなるし、指皮的にも厳しいなぁ。次くらいはリードしてようかな。
藤吉さんは1便目を見るとかなり良い感じでムーブをおこしTRながら3~4回のテンションでトップアウトするのだけど、2~3便目には力を使い果たしてグダる感じ。
指皮が痛いです。右肘も痛いです。とてもめおとカンテをやる気にはなりませんでした。パートナーが小川山ストーリーをやりたいとの事で父岩へ行きました。
父岩
小川山ストリート 5.9 再
全く覚えてないけど以前に登っていたみたいです。と言うかランナウトがビビるね 笑
弟岩
じゃんがら 5.11b ◯
なんか無理矢理ムーブになった
ままこ岩
5.10a ◯
こんなのやりたかった。簡単スラブ。
ままこスラブ 5.10d ×
すべりそうな気がしてテンション。また次回
14時ころに終了
コメント
コメントを投稿