ひょうたんケイブ
8月12日 水曜日 晴れ
前日の19時に出発して下道と日本海東北自動車道の無料区間を通って岩泉へ向かいました。いつもグーグルナビを使うと新潟バイパスを通らない道をナビしてくるけど新潟バイパスを使った方が20~30分くらい早いと気付いた。
7時30分頃に明戸キャンプ場に到着してテントを設営して受付してから岩場へ。道の駅でジェラートを食べたりあれこれしていたら岩場に着いたのは12時過ぎでした。
岩場はケイブ内は日陰だが染みだしで登れなさそう。ケイブ外は日当たり抜群でかなり暑そうな感じ。
ガラモン 5.8 ◯
南部せんべい 5.10c/d ◯
2本続けて登ったが暑すぎて汗だくで、ケイブ外で登るのはきびしい。ケイブ内の染みだしの少ない所を登ろうとトポを眺めてみるが、やはり無理そう。ケイブ内でしばらく休憩してから15時前に撤収した。
藤吉郎さんは0便
ひょうたんケイブのアプローチの途中にあった看板。不安になりjfaに問い合わせてみたところ、正規アプローチを外れなければ大丈夫だと言われた。
カッコいいけど濡れてる
明戸キャンプ場
安くて綺麗で込み合う感じもなくとても良かった。
お風呂は近くのホテルで羅賀壮。温泉じゃないけど400円だし綺麗で良い感じ。
疲れてたので19時に寝た
コメント
コメントを投稿